KJ 東アジア+

「匿名コメント募集中」

米国最後のジャイアントパンダ、ティエンティエン(添添)が26歳の誕生日を迎える

米国最後のジャイアントパンダ、ティエンティエン(添添)が26歳の誕生日を迎える

  • 米国のスミソニアン国立動物園のジャイアントパンダ、ティエンティエンが26歳の誕生日を迎えた。
  • ティエンティエンは12月に中国に返還される予定で、米国での誕生日は最後となる。
  • ティエンティエンは特製のバースデーケーキをプレゼントされた。
  • ティエンティエンと同じく中国に返還されるメイシャンとシャオチージーもいる。
  • ジャイアントパンダの寿命は野生で約15〜20年、飼育下では約30年とされている。

CNN

【速報】湖北省武漢市で自動運転タクシーの運用が開始

  • 中国湖北省武漢市政府は、百度傘下の自動運転タクシー配車サービス「蘿蔔快跑」が武漢天河国際空港で自動運転シャトルサービスを開始したと発表。
  • 都市部市街地と空港間の自動運転シャトルサービスは中国初で、都市道路と高速道路にまたがる自動運転の運用も初めて。
  • 蘿蔔快跑の自動運転タクシーは北京、深圳、武漢、重慶、上海の5都市に導入され、予約数は330万件を超える。
  • 百度は2013年から自動運転分野に参入し、自動運転車両による自動運転レベル4の安全運用試験走行距離が6千万キロ以上となり、4800件以上の自動運転関連特許を取得している。

AFPBB

【中国・北京の日本大使館、処理水海洋放出めぐり中国人から嫌がらせを受ける】

  • 中国・北京の日本大使館が東京電力(TEPCO)福島第1原子力発電所の処理水海洋放出をめぐり、中国人から嫌がらせを受けている。
  • 大使館は中国政府に対し、国際法に従って大使館や領事館、日本関連施設や日本人の安全を確保するよう求めている。
  • 中国人が大使館にれんがを投げ込んだり、嫌がらせの電話をしていると報道されている。
  • 大使館の報道官は、毎日嫌がらせの電話を受けており、通常業務に支障が出ていると話している。
  • 日本国内でも、中国の電話番号からの迷惑電話が相次いでいる。

AFPBB

福島原発の汚染水放出、日本外務大臣が韓国との情報共有を約束

福島原発の汚染水放出、日本外務大臣が韓国との情報共有を約束

  • 日本の外務大臣、林芳正氏は福島原発の汚染水海洋放出について、国際原子力機関(IAEA)が処理水の安全性に関与することを改めて申し出た。
  • 林外相は韓国との情報共有を行い、放射性物質が基準値を上回る問題が発生すれば迅速に対応すると述べた。
  • 林外相はIAEAとの会談で一致し、処理水の安全管理を確実に行うことを確認したが、韓国の国民の安心のためにも科学的根拠に基づいた意思疎通を行いたいとも述べた。
  • 林外相は韓国・米国・日本の首脳会議について、韓日関係改善に向けた決意が進展につながったと評価し、韓国の尹錫悦大統領の決意が持続することを期待した。
  • 林外相は中国の日本産水産物輸入禁止について、科学的根拠のない主張として抗議し、撤廃を要求している。

朝鮮日報

「警察庁、処理水放出に関連する嫌がらせ電話相談を225件受ける」

「警察庁、処理水放出に関連する嫌がらせ電話相談を225件受ける」

  • 東京電力福島第一原発の処理水海洋放出に関連して、中国からの嫌がらせや苦情の電話が31都府県警に計225件寄せられた。
  • 福島が最も多くの相談件数を受けた都府県であり、実際の電話の件数はまだ集計されていない。
  • 飲食店、ホテル、自営業者、電力会社、学校、自治体などからの相談が寄せられた。
  • 警察署などでも同様の電話がかかってきている。
  • 警察は番号非通知の電話には出ないよう呼びかけており、固定電話では迷惑電話を拒否するNTTのサービスに登録することを勧めている。
  • 国家公安委員長は今後の情勢を注視し、警察と関係機関との連携を指導する考えを示した。

朝日新聞

【速報】スイスが中国に流出した文化財5点を返還!

  • スイスと中国は、中国から流出した文化財の返還式を開催した。
  • 返還された文化財には、明代の磁州窯系白地黒花大壺、漢代の彩絵騎馬陶俑、唐代の白陶鞍馬、元代古銭各1点が含まれる。
  • 返還された文化財は、中国国家文物局の専門家チームによって2次鑑定と研究が行われた。

AFPBB

日本の外務大臣、日韓関係の重要性や北朝鮮との対話について語る

日本の外務大臣、日韓関係の重要性や北朝鮮との対話について語る

  • 日韓関係の正常化は重要であり、両国は国際社会の問題に連携すべきだ。
  • 北朝鮮のミサイル発射やロシアのウクライナ侵攻などの問題に対して、日韓は協力している。
  • 来年、韓国が国連安保理の非常任理事国になり、日米韓の連携が可能になる。
  • 日本は北朝鮮との対話に向けて接触を続けており、岸田首相は条件なしで会う準備ができている。
  • 最近の日米韓の首脳会議で、安全保障協力が強まった。
  • 日本の防衛力増強は、特定の国ではなく日本を巡る安全保障環境の難しさに対応するため。
  • 次期首相に求められる資質は、問題解決能力やリーダーシップなどの人間力と素質。

朝鮮日報

FIBAワールドカップで南スーダンとカーボベルデが初勝利!米国やスペインも連勝

  • FIBAバスケットボール・ワールドカップ2023の1次ラウンドが行われ、米国やスペインが2連勝を達成。
  • 南スーダンとカーボベルデは初出場ながら歴史的なW杯初勝利を手にした。
  • 米国はギリシャに109-81で快勝し、ギリシャはニュージーランド戦に勝てば2次ラウンド進出。
  • スペインはブラジルを96-78で退け、コートジボワールもイランに勝利。
  • 南スーダンは中国を89-69で破り、W杯初勝利を記録。セルビアもプエルトリコに勝利し、組首位を守った。
  • カーボベルデはベネズエラを81-75で破り、W杯初勝利を挙げた。スロベニアもジョージアに勝利し、開幕2連勝。

AFPBB

【韓国航空、秋夕連休前に予約殺到 満席状態で航空券の取得困難】

  • 韓国で新型コロナウイルス感染症がパンデミックからエンデミックに移行してから初めての秋夕(中秋節)の連休が近づいている。
  • 航空便の予約率が高く、満席が相次いでいる。
  • 韓国政府が10月2日を臨時休日に指定すれば、6連休になる可能性があり、予約率がさらに上昇すると予想される。
  • 韓国航空会社の予約率は例年の名節連休よりも高く、航空券の予約が容易ではない状況。
  • 格安航空会社も予約が好調で、特に東南アジア・大洋州路線が高い予約率を記録している。
  • 日本や中国との路線も予約率が高く、一部は満席に近い状態。
  • 10月2日が臨時休日に指定されれば、需要がさらに増える可能性があるが、実際の予約率はホテルの空き状況によって変動する。

朝鮮日報

台北市長が上海訪問、海峡両岸関係の安定化を目指す

台北市長が上海訪問、海峡両岸関係の安定化を目指す

  • 台湾の台北市長が上海を訪問し、海峡両岸の関係を安定させるための対話を呼びかけました。
  • 台北と上海の都市間交流フォーラムに出席するための訪問であり、4年ぶりの対面開催となります。
  • 蒋市長は中国との交流の意義を強調し、緊張が高まる台湾海峡の状況を改善する必要性を述べました。
  • 蒋市長は台湾の国民党の蒋介石のひ孫であり、中国側からの待遇も注目されます。

NHK

バイデン大統領、中国対策でベトナム訪問へ

バイデン大統領、中国対策でベトナム訪問へ

  • バイデン大統領が来月ベトナムを訪問し、最高指導者と会談する。
  • アメリカとしては中国に対抗するためにベトナムとの関係を強化したい。
  • 両国はアメリカとベトナムの協力関係を深めるための方法を協議する。
  • 議題にはベトナムの経済成長、気候変動問題、地域の繁栄や安定が含まれる。
  • ベトナムは中国との経済的な結びつきがあり、南シナ海の領有権を巡って対立している。
  • アメリカは中国に対抗するためにベトナムとの関係強化を図りたい。
  • 両国は外交、経済、テクノロジーの分野で協力を深めることで合意する見通し。

NHK

【速報】中国、日本産水産物の輸入を全面停止へ

  • 中国税関総署が日本産水産物の輸入を一時停止することを発表
  • 日本産水産物の主な輸出国は中国大陸部、香港、米国
  • 中国は日本産水産物の最大の輸入国であり、輸出額は871億円
  • 中国の冷凍ホタテ輸入総額の98.21%を日本からの輸入が占める
  • 中国のナマコ輸入総量の26.20%を日本からの輸入が占める
  • 中国のクロマグロ輸入総量の88.84%を日本からの輸入が占める
  • 日本産の冷凍サケや冷凍タラも中国市場で重要なシェアを持つ

AFPBB

【衝撃】北京の日本大使館にレンガ片投げ込まれる、処理水放出開始日に

  • 東京電力福島第一原子力発電所の処理水放出開始日に、北京の日本大使館にレンガの破片が投げ込まれた。
  • 中国人が大使館の敷地にレンガの破片を投げ込んだが、大使館の職員や施設に被害はなかった。
  • 中国の日本人学校や日本の大使館、総領事館にも抗議や嫌がらせの電話が相次いでいる。
  • 中国外務省は、日本側に対して「核汚染水の海への放出を直ちに停止するよう強く求める」と述べた。
  • 日本大使館は警備の人員を増やすなど態勢の強化を迫られている。

NHK

【速報】プーチン大統領、初の外国訪問を計画中

【速報】プーチン大統領、初の外国訪問を計画中

  • ロシアのプーチン大統領が外国訪問を計画している。
  • プーチン大統領にとっては、ウクライナの支配地域を除いて初の外国訪問となる。
  • 中国の習近平国家主席がプーチン大統領に中国訪問を要請しており、濃厚な可能性がある。
  • プーチン大統領は新興5カ国首脳会議にオンライン参加し、G20サミットへの欠席を伝えた。

朝日新聞

東京都内の自治体に処理水海洋放出反対派から嫌がらせ電話が殺到 

東京都内の自治体に処理水海洋放出反対派から嫌がらせ電話が殺到 

  • 東京都内の自治体に、東京電力福島第一原発の処理水海洋放出に関連した嫌がらせ電話が相次いでいる。
  • 中野区では25日以降に1700件以上、都庁にも100件以上の電話があった。
  • 電話では「汚染水を流している」と一方的に批判したり、怒鳴ったりする内容が多い。
  • 東京都庁では保健医療局の番号に対しての電話が多く、中国の国番号「86」からの国際電話が多かった。
  • 江戸川区では業務に支障が出たため、電話回線を遮断し、別の番号を案内した。
  • 文京区でも嫌がらせの可能性が高いとみられる着信が約30件あった。

朝日新聞

フィリピン人、日本を信頼する割合92%でトップ 中国は最大の脅威と回答

フィリピン人、日本を信頼する割合92%でトップ 中国は最大の脅威と回答

  • フィリピンの世論調査で、日本を信頼する人が92%でトップ。
  • 中国を最大の脅威とする人が79%。
  • 日本の信頼度はASEANと並んで最も高く、親日ぶりが表れている。
  • 中国への警戒感が高く、南シナ海の緊張が背景にある。
  • マルコス政権の南シナ海問題への姿勢に6割以上が賛成。
  • 中国に屈しない姿勢や領土問題の外交的解決が支持されている。
  • 調査は1500人を対象に実施され、結果は公表された。

朝日新聞

【米中貿易】米中、貿易・投資問題の協議場新設に合意

【米中貿易】米中、貿易・投資問題の協議場新設に合意

  • アメリカのレモンド商務長官と中国の王文涛商務相が会談し、貿易や投資に関する問題の解決に向けて協議する場を新たに設けることで合意した。
  • 協議は年に2回、次官レベルで行われ、アメリカが最初の会合を主催する予定。
  • 両国の商務相も定期的に連絡を取り合い、少なくとも年に1回は直接会談することで合意した。
  • アメリカは軍事転用のおそれのある半導体製品の輸出規制を強化し、中国へのAI分野への投資も規制する方針を示している。
  • 中国も半導体の材料に使われる希少金属の関連品目について輸出規制を実施している。
  • 今回の会談は関係改善に向けて前進したが、具体的な解決策を見いだす必要がある。

NHK

福島第一原発処理水放出で中国反発、政府は国際社会の理解を広く発信

福島第一原発処理水放出で中国反発、政府は国際社会の理解を広く発信

  • 中国は福島第一原発の処理水放出に反発している。
  • 政府は多くの国から放出に理解が得られていることを広く発信していくことで、中国の態度を軟化させたいと考えている。
  • 中国では日本大使館に抗議の電話が相次ぎ、日本人学校には石が投げ込まれるなどの嫌がらせが起きている。
  • 外務省の岡野事務次官は中国の駐日大使を呼んで抗議し、冷静な行動を求めた。
  • 岸田総理大臣は欧米や太平洋の島しょ国などから放出について高い評価を受けていると述べた。
  • 政府は多くの国から放出に理解が得られていることを広く発信していくことで、中国の態度を軟化させたいと考えている。

NHK

【速報】中国新疆の貿易額、前年比59・3%増の1831億6千万元で全国トップに

  • 中国新疆ウイグル自治区の1~7月の貿易額は前年同期比59.3%増の1831億6千万元。
  • 輸出は62.5%増の1538億1千万元、輸入は44.3%増の293億5千万元。
  • 貿易収支は1244億6千万元の黒字で、黒字額は67.5%増えた。
  • 7月の貿易額は37.4%増の335億6千万元で、伸び率は西蔵自治区に次ぐ2位となった。

AFPBB