KJ 東アジア+

「匿名コメント募集中」

「日韓共同宣言25周年 日本と韓国の関係、未来に向けての展望」

  • 1998年に発表された「日韓共同宣言」が、反省と謝罪、未来に向けた日韓関係の提唱を含んでいる。
  • 昨年、韓国の政権交代により、日韓関係は改善されたが、歴史認識や国内世論によって再び冷え込む可能性がある。
  • 「日韓共同宣言」は、小渊惠三日本首相と金大中韓国大統領によって発表された。
  • しかし、特に徴用労働に関する裁判と韓国への半導体材料の輸出統制問題により、関係は悪化した。
  • 尹錫悦政権は、韓国の財団が賠償金を支払う案を提案し、日本は共同宣言を受け継ぐことを表明した。
  • 岸田文雄首相と尹錫悦大統領の信頼関係の深化に伴い、新たな日韓宣言の発表を期待する声も出ている。

共同網(中国)

日韓亲善協会中央会、韓国大統領を訪問へ – 日韓関係改善のため連携を強化

  • 日本の全国的な組織「日韓親善協会中央会」の幹部が10月に韓国を訪問する計画がある。
  • 彼らは韓国の大統領・尹錫悦を訪問し、日韓共同宣言25周年のお祝いをする予定。
  • この訪問は日韓の交流を促進し、両国間の関係改善をサポートすることを目的としている。
  • 日本から約200人が訪韓し、幹部のうち約10人が尹錫悦と会談する予定。
  • 日韓共同宣言25周年の記念大会が10月13日にソウルで開催され、日本の首相や韓国の大統領にスピーチを依頼する予定。
  • 韓国政府は今年3月、元徴用労働者訴訟問題の解決策を公表し、尹錫悦と日本の安倍首相が正常化に向けた協議を行った。

共同網(中国)

ユネスコ、軍艦島を含む明治日本の産業革命遺産に関し、日本に対し対話を促す決議を採択

  • サウジアラビアで開催されたユネスコの世界遺産委員会は、日本に対し明治日本の産業革命遺産に関する取り組みを継続的な対話を通じて進めるよう促す決議を採択した。
  • 決議は、日本が展示内容を充実させるなどの取り組みを評価した一方、説明戦略の強化と徴用被害者を記憶にとどめる適切な対応を求めている。
  • 日本は遺産の現場から遠い東京に産業遺産情報センターを開設し、朝鮮半島出身者への差別や人権侵害があった事実を展示しなかったことが批判されている。
  • 決議では、新たな証言や追加の研究、関係国との対話を進めるよう要求し、日本は2024年12月1日までに取り組みの報告を行うよう求められている。
  • 韓国外交部は、日本が決議に基づき説明戦略を強化し、進展状況を報告することを期待すると発表した。

朝鮮日報

「光州日帝強制徴用訴訟、ソウル高裁が一審却下判決の破棄差し戻しを決定」

「光州日帝強制徴用訴訟、ソウル高裁が一審却下判決の破棄差し戻しを決定」

  • ソウル高裁は、日帝強制徴用訴訟の一審判決を却下し、改めて審理すると発表した。
  • 一審では韓日請求権協定を理由に被害者の訴訟権を否定したが、最高裁の判決に反するとして批判が集まった。
  • 同じく日本企業を相手取った「慰安婦」被害者の損害賠償訴訟も終盤に差し掛かっている。
  • 国際慣習法上の「国家免除」原理が根拠となり、第一審では賠償請求を却下されているが、二審で審理を行う予定。
  • 国家免除法理に関する専門家が、拷問や戦争犯罪は主権行為ではないと主張している。

ハンギョレ

「日本徴用被害者支援募金、75日で6億ウォン突破」

  • 韓国の市民団体「日帝強制動員市民の集まり」が、徴用被害者の支援のための募金を開始しています
  • 募金は韓国政府の解決策を拒否した被害者のために使われます
  • 募金は75日で6億ウォンを突破しました
  • 最終的な目標は10億ウォンです
  • 募金に参加した人数は8389件です
  • 募金活動は6月29日から行われています
  • 8月には原告4人に1人当たり1億ウォンの募金が手渡されました

朝鮮日報

世界遺産委員会、長崎の軍艦島に対する対話促進の決議を採択

  • サウジアラビアで開催されるユネスコの世界遺産委員会で、軍艦島を含む「明治日本の産業革命遺産」に関する勧告が採択される見通し。
  • 韓国など関係国は、朝鮮半島出身者の強制労働についての対話を改めて勧告される。
  • 世界遺産委員会は、日本政府の徴用被害者に対する対応を批判している。
  • 日本政府は徴用被害者への差別を否定する展示を行っており、国際社会から非難を浴びている。
  • 今回の決議の草案には新たな証言の検討や関係国との対話を継続することが盛り込まれている。
  • 日本政府は「佐渡島の金山」についても世界遺産登録を目指しており、決議の影響を受ける可能性がある。

朝鮮日報

「韓国など関係国との対話を勧告する決議が日本の「明治日本の産業革命遺産」に採択される見通し」

「韓国など関係国との対話を勧告する決議が日本の「明治日本の産業革命遺産」に採択される見通し」

  • サウジアラビアで開催されるユネスコの世界遺産委員会で、長崎市の端島(通称・軍艦島)を含む「明治日本の産業革命遺産」について、韓国などの関係国と持続的な対話をするよう勧告する決議が採択される見通し。
  • 世界遺産委員会は、過去の強制労働を経験した朝鮮半島出身者に関する説明が不十分だとし、これまでにも「強い遺憾」を表明する決議を採択している。
  • 日本政府は適切な対応を国際社会に約束していたが、徴用被害者への差別を否定する証言を展示するなど、約束を守っていないとの指摘を受けている。
  • 今回の決議の草案には新たな証言の検討や関係国との対話を続けることが盛り込まれており、関係国は事実上、韓国を指すとみられる。
  • 日本政府は「佐渡島の金山」についても世界遺産登録を目指しており、産業革命遺産への評価は佐渡島の金山にも影響を与えると考えられている。

聯合ニュース

日本の韓国団体、日本大使館周辺での慰安婦像に続き、関東大地震犠牲者悼念碑を設置を阻止される

  • 韓国の団体が、日本関東大震災の100周年を迎えるにあたり、日本大使館近くに、震災中に虐殺された朝鮮人を追悼する記念物を設置しようとした。
  • 設置は、市の許可がなく、警察に阻止された。
  • 団体は集会を開き、虐殺に関して政府の記録が見つからないと主張し、「虐殺を認めるべき」と訴えた。
  • 悲劇の少女像の近くに記念物を設置しようとしたが、警察に取り囲まれて動くことができなかった。
  • 地方政府に対話に行こうとしたが、警察に制止された。
  • 保守派団体が騒音を出し、集会は一時混乱した。
  • 2011年以来、日本大使館近くには慰安婦少女像が設置されており、日本政府は撤去を要求している。
  • 日本徴用労働者像の建設も提案されている。

共同網(中国)

「日中韓3か国首脳会談、今年末に再開へ 南韓が輪番議長で促進へ」

「日中韓3か国首脳会談、今年末に再開へ 南韓が輪番議長で促進へ」

  • 日中韓3カ国首脳会談の再開が今年末にも予定されている。
  • 南韓が輪番議長の立場で会談の再開を促進する予定。
  • 日本政府は会談の早期開催を期待している。
  • 中国は日本の福島第一原発のトリチウム廃水の放出に強く反対しており、会談再開の障害となり得る。
  • 日中韓3カ国首脳会談は2008年から毎年輪番で行われているが、韓国の独島問題や高高度ミサイル防衛システム(THAAD)などの問題で中断されたことがある。
  • 2019年の第7回目の会議以降、韓国徴用工問題と新型コロナウイルスの流行により会議は停止している。
  • 日本は日中韓首脳会議の復活を目指し、事務レベルの対話から始める意向を示している。
  • 最近、日韓関係が改善しており、輪番議長である韓国も積極的な姿勢を示している。
  • 中国と日本の関係が緊張しており、中国は日本産水産品の輸入を制限している。
  • アメリカのバイデン大統領は日米韓3カ国首脳会議を開催し、台海の平和と安定の重要性を再確認した。
  • 中国はこれを「中国の内政への乱暴な干渉」として強く反発している。
  • しかし、南韓の駐米大使は中国の反応が以前に比べて抑制されていると述べた。

自由時報(台湾)

韓中日、3カ国首脳会談開催に向け高級事務レベル協議を調整

  • 韓中日が3カ国首脳会談の開催を巡り、高級事務レベル協議(SOM)を9月末にソウルで開く方向で調整している。
  • 高級事務レベル協議には韓国外交部、日本外務省、中国外務省の代表が出席し、3カ国首脳会談の再開などを議論する見込み。
  • 韓国が今年の首脳会談の議長国を務め、年内の開催を目指している。
  • 3カ国首脳会談は2008年から8回開催されているが、19年以降は開催されていない。
  • 韓国と日本の関係が徴用問題を巡って悪化し、日本が消極的な態度を示していたが、韓国が解決策を提案し、日本も再開に前向きな考えを示している。

朝鮮日報

韓米日首脳会談、韓日関係改善が重要と米国大使が強調

韓米日首脳会談、韓日関係改善が重要と米国大使が強調

  • 韓米日3カ国の首脳会談に関連して、ゴールドバーグ駐韓大使は韓日関係の改善が重要であり、関係改善を通じて3カ国の協力も進展すると述べた。
  • ゴールドバーグ氏は徴用問題について、日本の植民地時代の苦痛を認識していると述べた。
  • 東京電力福島第1原発の処理済み汚染水海洋放出問題について、韓国と米国の立場が一致しており、日本の科学的なプロセスに満足していると評価した。
  • 3カ国首脳会談の意味について、関係改善が進むことで徴用問題や汚染水の問題も外交的に解決できる可能性が高まると強調した。
  • ゴールドバーグ氏は3カ国の協力を安全保障協力の枠組みとして「制度化」する機会になったが、韓日関係を強固にするためには関係改善に向けた努力が必要との立場を表明した。
  • 共同声明には3カ国の対応を連携させるためのコミットメントが盛り込まれ、ゴールドバーグ氏は各国のリーダーや政府関係者が協力できる相互作用のシステムと説明した。
  • 韓日が軍事同盟を結んだとする指摘に対して、ゴールドバーグ氏はそれを否定し、米国の朝鮮半島に関する公約とは別のものだと強調した。
  • 共同声明で中国を非難したことについて、ゴールドバーグ氏は中国の挑発的な行為に対する3カ国の合意として説明した。

聯合ニュース

韓国外交部長官、韓米日首脳会談を中国側に説明

  • 韓国の朴振外交部長官は、韓米日首脳会談の意味を中国側に説明した。
  • 韓国政府は、会談が特定の国家や勢力をターゲットにしたものではないことを強調した。
  • 3カ国首脳は共同声明で中国の南シナ海での行動を非難し、一方的な現状変更に反対することを表明した。
  • 朴氏は中国との関係を維持するために意思疎通を通じて安定的な関係を維持したいと強調した。
  • 韓米日の協力は北朝鮮や中国、ロシアとの対決を意味するものではなく、外交関係を管理するためのものだと説明した。
  • 日本の徴用訴訟問題について、韓国政府は解決策を提示したが、日本側の呼応が不十分と指摘されている。
  • 韓国政府は今後も日本との協力の機会が開かれているとの立場を示した。

朝鮮日報

韓国の裁判所、徴用被害者の賠償金供託を政府傘下財団の異議申し立て棄却

  • 韓国の水原地裁は、徴用訴訟問題を巡る政府の解決策を受け入れていない原告遺族に対する判決金供託を不受理とした。
  • 政府は、徴用被害者とその遺族に対する賠償金と遅延利息を支給するために「日帝強制動員被害者支援財団」を設立している。
  • 原告遺族が政府の解決策を拒否し、裁判所に賠償金と遅延利息を供託しようとしているが、供託が不受理とされている。
  • 政府傘下の財団は、供託を受理しなかった裁判所の決定に異議を申し立てていたが、異議申し立ては棄却された。
  • 全州地裁と光州地裁も供託の不受理に対する政府の異議申し立てを棄却している。

朝鮮日報

「韓米日首脳会談の実現は尹錫悦大統領の果敢な選択の結果か?外信メディアが高評価」

  • 外信各社は、尹錫悦大統領の果敢な選択が韓米日首脳会談の実現につながったと評価している。
  • ニューヨーク・タイムズは、尹大統領が日本との問題解決のために措置を取ったと報じた。
  • ワシントン・ポストは、尹大統領が歴史問題を乗り越えて日本との和解を模索したと伝えた。
  • ブルームバーグ通信は、尹大統領が政治的な決断を下し、韓日関係を回復したと報じた。
  • AFP通信は、尹大統領が国内の政治的な危険にさらされながらも日本との問題解決を通じて新たな章に入ったと評価している。
  • 米ABC放送は、尹大統領の光復節のあいさつが注目されたと伝えた。
  • 一方で、韓米日首脳会談が維持できるかどうかには懐疑的な見方もある。
  • フォーリン・ポリシーは、尹大統領と日本の岸田首相の後任者が首脳会談を継続できるかどうかは不確実だと報じた。
  • BBC放送は、東アジア関係は堅固に見えるが、一度のミスで全体が崩れる可能性もあると評した。

朝鮮日報

【衝撃】韓国政府、徴用訴訟問題の解決策を拒否する原告遺族に対する判決金供託を不受理!抗告の意向を示す!

  • 韓国政府は、徴用訴訟問題を巡る韓国政府の解決策を受け入れていない原告遺族に対する判決金供託が全州地裁で不受理となった。
  • 政府は抗告する意向を示し、裁判所の正しい判断を求めていくと述べた。
  • 政府は徴用被害者とその遺族に対する賠償金と遅延利息を支給するために「日帝強制動員被害者支援財団」を設立している。
  • 解決策を拒む原告の賠償金と遅延利息については、裁判所に供託する予定だったが、全州地裁が供託を受理しなかった。
  • 財団側の異議申し立ても棄却され、全州地裁は「債務弁済に関して当事者が拒否の意思を示せば第三者は弁済できない」との民法の条項を根拠にした。

【韓国全州地裁】徴用訴訟問題の解決策に反対する原告の賠償金供託が不受理に?政府の解決策は空振りか

  • 韓国の全州地裁は、徴用訴訟問題を巡る韓国政府の解決策を受け入れていない原告の家族に対する判決金供託が不受理になった。
  • 韓国政府傘下の「日帝強制動員被害者支援財団」が異議申し立てを棄却した。
  • 財団は賠償金を被告の日本企業に代わって弁済しており、政府の説得に応じず解決策を拒む原告の賠償金と遅延利息を裁判所に供託しようとしている。
  • 全州地裁は、債権者が反対しているにもかかわらず第三者の弁済を認めることは損害賠償制度の趣旨と機能を没却させる恐れがあるとして、政府の解決策を否定した。
  • 政府は別の原告についても供託を申請し、異議申し立ての手続きを進めている。

「韓国政府の徴用問題解決策、裁判所が供託手続きを不受理?韓国メディア報道」

  • 韓国政府が徴用問題の解決策を拒否している原告に対し、政府傘下の財団が裁判所に支払い金額を供託する手続きを進めている。
  • 韓国の地方裁判所が手続きを受理しない判断を示したため、解決策が行き詰まる可能性が高まった。
  • 徴用問題では、最高裁判所で日本企業に賠償を命じる判決が確定した原告のうち、4人が政府の解決策を受け入れず、財団からの受け取りを拒否している。
  • 韓国外務省は財団が裁判所に支払い金額を供託する手続きを始めたが、受理されないケースが相次いでいる。
  • 南西部の地方裁判所の裁判官が原告側の供託拒否意思を理由に異議を退けたと報じられている。

「韓国で日本ビール輸入量が過去最大に!一方、日本産魚介類の輸入は減少」

  • 韓国で7月に日本からのビール輸入量が過去最大を記録した。
  • 日本製品の不買運動は事実上終了し、日本ビールの輸入量が増加している。
  • 一方、日本産魚介類の輸入量は4カ月連続で減少し、輸入額も約2年ぶりに1000万ドルを下回った。
  • 東京電力福島第1原発の処理済み汚染水の海洋放出が近づいていることが影響している可能性がある。

「韓国政府、徴用訴訟問題の判決金供託を不受理。抗告の意向を示す」

  • 韓国政府は徴用訴訟問題の解決策を受け入れていない原告遺族に対する判決金供託が不受理となり、抗告する意向を示した。
  • 政府は徴用被害者とその遺族に対する賠償金と遅延利息を支給するために「日帝強制動員被害者支援財団」を設立している。
  • 解決策を拒む原告の賠償金と遅延利息については裁判所に供託しようとしているが、全州地裁で不受理となり、異議申し立ても棄却された。
  • 全州地裁は「債務弁済に関して当事者が拒否の意思を示せば第三者は弁済できない」という民法の条項を根拠に棄却した。

「尹錫悦大統領の光復節演説での日本への言及について」

「尹錫悦大統領の光復節演説での日本への言及について」

  • 尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は光復節演説で、独立運動は自由民主主義の守護や産業化と民主化につながる大韓民国現代史の延長線上にあると述べた。
  • 尹大統領は共産主義勢力に対抗し、反国家勢力に屈服しないよう訴えた。
  • 尹大統領は韓日関係にも言及し、日本との安保と経済の協力パートナーであると述べた。
  • 尹大統領は日本について、北朝鮮の脅威に対抗する安全保障上のパートナーと位置づけた。
  • 尹大統領は前政権で日本との関係改善に努力し、徴用賠償問題や韓日GSOMIAの正常化などを進めた。
  • しかし、日本の対応はまだ不十分であり、徴用賠償や福島汚染水放流についての回答が遅れている。
  • 韓米日首脳会議では汚染水問題が議題となる予定であり、岸田首相が韓国の頭越しに北朝鮮と接触したとの見方もある。
  • 韓日関係の改善には大胆な勇気と忍耐が求められる。