KJ 東アジア+

「匿名コメント募集中」

金正恩とプーチン、ロシア極東での対面

  • 北朝鮮の金正恩総書記がロシアのプーチン大統領と対面した。
  • 対面はロシア極東のボストーチヌイ基地で行われた。
  • 正恩氏の妹の金与正氏も同行していた。
  • 正恩氏は記名帳に「最初の宇宙征服者を生んだロシアの栄光は不滅だろう」とのメッセージを書き込んだ。
  • 与正氏は北朝鮮の政治体制における重要な人物であり、正恩氏の有力な顧問でもある。
  • 与正氏は2021年に国務委員会の委員に昇格した。

CNN

プーチン大統領、トランプ前大統領の刑事訴追について政治的な迫害だと主張

プーチン大統領、トランプ前大統領の刑事訴追について政治的な迫害だと主張

  • ロシアのプーチン大統領は、米国のトランプ前大統領に対する刑事訴追は政治的な迫害だとの認識を示した。
  • プーチン氏は、トランプ氏に対する刑事訴追は他国に民主主義を教えるふりをする米国の制度の腐敗を示していると述べた。
  • プーチン氏は、トランプ氏に起きていることは政敵への迫害であり、それが米国と全世界の人々の前で行われていると指摘した。
  • トランプ氏は、米国史上初めて刑事訴追された大統領経験者であり、2024年の大統領選に向けて法的な課題に直面している。
  • プーチン氏は、自身が来年の大統領選挙を戦争の計画に織り込んでいる懸念があると指摘されている。
  • 米政府高官は、プーチン氏が大統領選まで「持ちこたえようとしている」との見方を示している。

CNN

「G20サミットでの首脳宣言にロシア名指し批判欠如、世界の力関係変化を物語る」

  • 主要20か国の首脳会議(G20サミット)で、ロシアを名指しで非難する表現が避けられた。
  • これは、世界の力関係の変化を示している。
  • 欧米主導の世界秩序に反発するグローバル・サウスの国々の存在感が高まっている。
  • ロシアの軍事侵攻により、G7の思いどおりにならない状況が生まれている。
  • ロシアの軍事侵攻について、現地で取材を続けてきた別府キャスターが解説している。

NHK

プーチン大統領、北朝鮮の金正恩総書記をロシアの宇宙基地で出迎える

  • ロシアのプーチン大統領が北朝鮮の金正恩総書記をロシアの宇宙基地で出迎えた。
  • 両首脳は基地内の施設を視察し、会談を行った。
  • プーチン大統領は北朝鮮の人工衛星製造を支援するために宇宙基地を選んだと説明した。
  • 専門家は、北朝鮮がロシアに対戦車ミサイルなどの提供と引き換えに技術を求めていると予想している。
  • プーチン大統領は軍事協力については時間をかけて協議する考えを示した。

AFPBB

ウクライナがクリミア半島のセバストポリにミサイル攻撃、市長が火災発生を報告

  • ロシアが併合したクリミア半島のセバストポリでウクライナがミサイル攻撃を仕掛けた。
  • セバストポリ市長はロシアの支援を受けており、ミサイル攻撃について明らかにした。
  • 初期情報ではミサイル攻撃による火災が発生したと報告されている。
  • クリミア半島はロシアによって違法に併合されたが、国際的にはウクライナの一部と認められている。
  • ウクライナ大統領はクリミア半島を含む領土の「解放」を宣言している。
  • セバストポリは重要な港湾であり、黒海艦隊の拠点でもある。
  • ウクライナによる攻撃は過去にも何度か発生している。

CNN

金正恩氏とプーチン氏、対面の裏で北朝鮮が弾道ミサイルを発射

  • 北朝鮮の金正恩総書記とロシアのプーチン大統領が対面した。
  • 両首脳はロシア極東のボストーチヌイ宇宙基地で会談を行った。
  • 対面時には両首脳が握手を交わし、ロシアと北朝鮮の国旗が掲揚されていた。
  • 北朝鮮国営メディアによると、金正恩総書記には軍のミサイル開発責任者や労働党の指導者らも同行していた。
  • 同じ日に北朝鮮は日本海に向けて短距離弾道ミサイル2発を発射したが、これは金正恩総書記が国外にいる間に行われた。
  • ミサイル発射は北朝鮮の軍事能力の維持を示すものと考えられている。

CNN

プーチン氏、金正恩氏との会談で北朝鮮の人工衛星開発支援を示唆

プーチン氏、金正恩氏との会談で北朝鮮の人工衛星開発支援を示唆

  • ロシアのプーチン大統領は北朝鮮の金正恩総書記との会談で、北朝鮮の人工衛星開発を支援する考えがあると報道陣に話した。
  • プーチン氏は北朝鮮の指導者がロケット技術と宇宙開発に関心を持ち、努力していると述べた。
  • プーチン氏と金氏はロシア極東アムール州のボストーチヌイ宇宙基地で会談し、組み立て工場や研究施設も視察する予定。

朝日新聞

北朝鮮、日本海へのミサイル発射、韓国との評価に差異

  • 北朝鮮がミサイル2発を発射し、韓国と日本はそれぞれ異なる評価を示した。
  • 韓国は距離650kmの短距離弾道ミサイルと報告し、日本は350kmのミサイルとその後650kmのミサイルを報告した。
  • 北朝鮮は2週間前にもミサイルを発射し、韓国の専門家はこれは北朝鮮史上初めて、国家の指導者が海外にいる中での発射だと指摘した。
  • 北朝鮮の指導者、金正恩はロシアを訪問中である。

ロシア新聞

プーチン大統領、米国がウクライナにクラスター弾と劣化ウラン弾を供与したことを批判

プーチン大統領、米国がウクライナにクラスター弾と劣化ウラン弾を供与したことを批判

  • プーチン大統領は、東方経済フォーラムで米国がウクライナに対してクラスター弾と劣化ウラン弾を供与したことを批判した。
  • プーチン氏は、米国のクラスター弾に対する姿勢が一貫していないと指摘し、米国自身がウクライナにクラスター弾を供給していると述べた。
  • 彼はクラスター弾がロシア側にとって打撃となっているとし、同様のことが劣化ウラン弾でも起きていると述べた。
  • クラスター弾は、多数の小型爆弾を搭載しており、航空機やミサイル、大砲、ロケット発射装置から使用される。
  • ウクライナとロシアは両方ともクラスター弾を使用しており、民間人にも被害が及ぶ可能性があるため、使用は議論の的となっている。
  • 米国は7月にウクライナへのクラスター弾の供与を発表していた。

CNN

北朝鮮、東海への弾道ミサイル発射 金正恩氏ロシア訪問中

  • 北朝鮮が東シナ海にミサイルを発射した。
  • 韓国軍によれば、詳細は不明だが情報を分析している。
  • 先週の発射は米韓合同軍事演習への反応とされている。
  • 北朝鮮の指導者、金正恩氏が訪露中であるため注目された。
  • 南韓の専門家は、北朝鮮が指導者不在でも戦闘態勢を維持できることを示したと指摘している。
  • 発射はアメリカの非難と脅威への反応である可能性もある。

ロシア新聞

ウクライナ戦争:セヴァストポリとイズマイールへの夜間の空爆が報じられる

ウクライナ戦争:セヴァストポリとイズマイールへの夜間の空爆が報じられる

  • ウクライナとロシアは、夜間の攻撃を相互に行ったと報じられている。
  • ウクライナがミサイル攻撃を行い、クリミアのセヴァストポリで大火災を引き起こし、24人が負傷したと、ロシアの指名知事であるミハイル・ラズヴォザエフ氏が述べた。
  • 攻撃は港湾都市にある造船所を標的にしたものであり、ロシアの黒海艦隊の拠点でもある。
  • また、ロシアのドローンがウクライナの穀物港であるイズマイルを攻撃し、火災とインフラの損傷を引き起こしたと報じられている。
  • この攻撃で6人が負傷したと、地方知事のオレフ・キペル氏が述べた。

BBC(イギリス)

北朝鮮、ロシア会談直前に弾道ミサイルを複数発射

北朝鮮、ロシア会談直前に弾道ミサイルを複数発射

  • 北朝鮮が朝鮮半島東沖の海域に向けて弾道ミサイルを少なくとも1発発射した。
  • 金正恩総書記はロシアのプーチン大統領との会談を控えており、専用列車でロシア入りした。
  • 両首脳は会談で兵器に関する交渉を行い、北朝鮮がロシアに対ウクライナ戦争に使う兵器を供与する可能性がある。
  • 日本の海上保安庁も北朝鮮の弾道ミサイル発射を確認し、関連情報を通報するよう周辺の船舶に求めた。
  • 北朝鮮は2発目の弾道ミサイルも発射したが、1発目はすでに落下しており、落下地点については明らかにされていない。

CNN

「中国、2024年にオンラインで中国へのビザなしツアーグループを導入予定」

  • 2024年上半期に、中国へのビザ不要の観光グループをオンラインで申請する仕組みが導入される予定。
  • この情報は、ロシア経済開発省の多角的経済協力と特別プロジェクトの部門長ニキータ・コンドラチェフ氏が東方経済フォーラムで発表したもの。
  • コンドラチェフ氏は、2024年の初めから第2四半期にかけて、完全に機能するデジタルシステムが運営されると述べた。
  • 現在、観光客のリストは紙で国境を越えて伝えられているが、このプロセスをデジタルフォーマットに移行することが検討されている。
  • 将来的には、観光業者はデジタルサービスでリストを作成し、電子形式で観光地域委員会に提出し、その後、国境へ送信する予定。

ロシア新聞

プーチン政権の教科書、ウクライナ侵攻を正当化し歴史改ざんを行う

プーチン政権の教科書、ウクライナ侵攻を正当化し歴史改ざんを行う

  • ロシアの新しい教科書『ロシア史』が配布され、ウクライナにおける「特別軍事作戦」を正当化する内容となっている。
  • 教科書は歴史の改ざんや陰謀論が満載であり、ウクライナに対する執着が際立っている。
  • ウクライナの独立やヨーロッパとの結託を否定し、ウクライナを「論外」として扱っている。
  • 教科書の編者は文化相を務めたウラジーミル・メジンスキーで、プーチン体制の美化に取り組んできた人物。
  • 教科書ではロシアを常に外敵に包囲され、裏切られた存在として描写し、スターリン時代の悪名高い行為に触れることなく否定する。

Newsweek

北朝鮮のキム総書記、ロシアのボストーチヌイ宇宙基地に到着

北朝鮮のキム総書記、ロシアのボストーチヌイ宇宙基地に到着

  • 北朝鮮のキム・ジョンウン総書記がボストーチヌイ宇宙基地のあるアムール州に到着した。
  • キム総書記はロシアのプーチン大統領との首脳会談が行われるとみられている。
  • キム総書記は専用列車で到着し、ロシアの高官に歓迎された。
  • キム総書記の家族は同行していない。
  • ボストーチヌイ宇宙基地は極東のアムール州に位置し、宇宙開発の重要な拠点となっている。
  • 基地ではロケットの打ち上げや人工衛星の打ち上げが行われている。
  • 新規の発射台が建設されており、大型の軍事衛星の打ち上げが目指されている。

NHK

北朝鮮、日本海に向けて「未確認の弾道ミサイル」発射-ソウル

北朝鮮、日本海に向けて「未確認の弾道ミサイル」発射-ソウル

  • 韓国の合同参謀本部によると、北朝鮮は日本海に向けて少なくとも1発のミサイルを発射したと報告されている。
  • 詳細は分析中であり、日本の防衛省はミサイルが既に「おそらく着弾した」と述べたが、沈降物に注意するよう船舶に警告している。
  • 金正恩はロシアを訪問しており、朝鮮半島では緊張が高まっており、北朝鮮のミサイル発射と韓国とアメリカの軍事演習が繰り返し行われている。
  • ロシア・北朝鮮の首脳会談の議題について、クレムリン報道官のドミトリ・ペスコフは具体的な場所を明示していない。
  • 北朝鮮の指導者が乗った装甲列車は火曜日にロシアの領土に入った。
  • プーチンはヴラディヴォストクに到着し、東方経済フォーラムに出席するための2日間の訪問を開始した。
  • 今回の会談では、幾つかの「敏感な問題」、両国の経済・文化的協力、地域全体の状況について話し合われる予定である。
  • ペスコフは、ロシアおよび北朝鮮の代表団が出席し、1対1の形式で交渉が行われると述べた。彼はキムのために公式の晩餐会が開かれるが、記者会見は計画されていないとも述べた。

Russia Today(ロシア)

北朝鮮の金正恩総書記、ロシア訪問でウクライナ侵攻によるロシアの孤立化を浮き彫りに

  • 北朝鮮の金正恩総書記がロシアを訪れ、プーチン大統領と会談することが予想されている
  • フランスの外務省報道官は、北朝鮮がロシアに頼らざるを得ない状況にあることから、ロシアの孤立化を示していると指摘した
  • 米国は、金総書記とプーチン大統領の会談によって、北朝鮮からロシアへの武器供与の可能性があると懸念している

AFPBB

「インド、石油製品の輸入額が1100%増加―ロシア産原油を活用」

  • 今年1〜7月の間に、インドはロシア産原油を大量に輸入した。
  • インドからの石油製品輸入額は前年同期比で1100%以上増加した。
  • インドが輸入した主な石油製品は「ディーゼル油やヒーティングオイルの生産に使われるガスオイル」。
  • ロシアがウクライナ侵攻を開始して以降、インドはロシア産原油の購入を活発化させた。
  • 西側諸国はロシア産原油の輸入に制限をかけており、価格上限も設定されている。
  • インドはロシアから割安価格で原油を購入し、精製された石油製品を欧州に輸出している。

AFPBB

ヨーロッパ最大の防衛装備展示会でAIの軍事活用に注目

ヨーロッパ最大の防衛装備展示会でAIの軍事活用に注目

  • イギリスでヨーロッパ最大の防衛装備展示会が開幕
  • AIの軍事活用に関心が集まっている
  • 1500を超える企業が参加し、AIの活用を展示
  • AIを使った軍事情報収集・分析や部隊指揮の訓練プログラムが展示されている
  • イギリス軍のAI担当者によるフォーラムでウクライナ軍のAI活用例が紹介された
  • 日本からも8社が出展している
  • 防衛装備庁の洲桃紗矢子課長が防衛装備品の移転を目指す意向を示した
  • 日本、イギリス、イタリアの3か国の企業が次期戦闘機の進捗状況を説明
  • 2035年の配備開始に向けて2026年に飛行データ収集を開始する予定を明らかにした

NHK

G7外相、ロシアのウクライナ4州選挙活動を断固非難

G7外相、ロシアのウクライナ4州選挙活動を断固非難

  • G7外相はロシアのウクライナ4州での選挙活動を非難
  • ロシアはウクライナのドネツク州、ルハンシク州、ザポリージャ州、ヘルソン州で選挙だと主張
  • G7外相はウクライナの独立や主権の侵害として非難
  • G7はロシアの主張を認めず、国際社会に拒否するよう呼びかけ
  • ウクライナへの財政的、人道的、安全保障的、外交的支援を継続すると表明

NHK