KJ 東アジア+

「匿名コメント募集中」

韓国の専門家、福島原発での放出作業に立ち会い現地滞在の予定

韓国の専門家、福島原発での放出作業に立ち会い現地滞在の予定

  • 韓国の専門家が東京電力福島第1原発内のIAEA事務所に派遣され、当分の間現地に滞在する予定。
  • 初回の放出が17日程度かかることから、全過程で異常がないか確認するため、専門家に追加ミッションを与えた。
  • 特異事項は発生せず、最終活動計画が終われば説明を行う予定。
  • 日本政府が中国による日本産水産物の輸入禁止措置の撤廃を求めてWTOに提訴する方針であるが、韓国政府に通知はない。

聯合ニュース

プーチン大統領とエルドアン大統領、ウクライナ産農産物輸出の再開に向け会談

プーチン大統領とエルドアン大統領、ウクライナ産農産物輸出の再開に向け会談

  • ロシアのプーチン大統領とトルコのエルドアン大統領が会談を行った。
  • ウクライナ産農産物の輸出再開が焦点となっている。
  • プーチン大統領は話し合うことに前向きであり、エルドアン大統領も結果を待っていると述べた。
  • 国連の仲介で輸出再開が合意されたが、ロシアが履行を停止し、世界的な食料危機の懸念がある。
  • ウクライナ南部でロシア軍が攻撃を行っており、プーチン大統領への働きかけが重要となっている。

NHK

「韓国与党、在日本朝鮮人総連合会行事への参加に対し国会議員を懲戒案提出」

「韓国与党、在日本朝鮮人総連合会行事への参加に対し国会議員を懲戒案提出」

  • 韓国の与党「国民の力」が無所属のユン・ミヒャン議員に対する懲戒案を提出した。
  • 国民の力はユン議員が親北朝鮮団体の行事に参加したことを問題視している。
  • 国民の力はユン議員の行動を「反国家行為に同調した」ものと主張している。
  • 国民の力はユン議員に対する刑事告発の可能性も検討している。
  • 国民の力はユン議員が公費ではなく私費で行動したかどうかを調査する意向も表明している。

ハンギョレ

尹美香議員、関東大震災追悼式典出席で批判=韓国政府との関与疑惑浮上

尹美香議員、関東大震災追悼式典出席で批判=韓国政府との関与疑惑浮上

  • 無所属の尹美香(ユン・ミヒャン)議員が関東大震災発生100年追悼行事に出席
  • 朝鮮総連が主催し、北朝鮮式表現の式典だった
  • 尹美香議員は韓国政府主催の追悼式典には出席せず、朝鮮総連の式典にのみ出席
  • 韓国政府に公文書を送り、日本入国協力を要請した
  • 駐日韓国大使館が尹美香議員の入国手続きや宿泊先までの移動を手伝った
  • 尹美香議員はフェイスブックで釈明文を掲載し、自身の手配だと主張
  • 尹美香議員は慰安婦被害者支援金の私的流用で裁判を受け、国会議員資格を喪失
  • 共に民主党は懲戒処分のふりをし、尹美香議員を離党させずに議員職に残した
  • 裁判が2年5カ月引き延ばされ、一部の横領のみ有罪判決が言い渡された

朝鮮日報

在日韓国国会議員、関東大震災追悼式典出席に対し辞職求められる

  • 韓国の旧日本軍慰安婦被害者支援団体の前理事長で国会議員(無所属)の尹美香氏が、在日本朝鮮人総連合会主催の関東大震災犠牲者追悼式典に出席した。
  • 在日本大韓民国民団は、尹氏に対し議員辞職を求める談話を出した。
  • 談話では、総連が北朝鮮の政策に盲従しており、追悼会に出席した尹氏の適格性を問題視している。
  • 尹氏は民団が主催した追悼行事には出席しなかった。
  • 外交部当局者や与党「国民の党」からも批判があり、国会倫理特別委員会に懲戒案が提出された。

朝鮮日報

韓国大統領「自由民主主義を守るために統一した対応を」、教師の自殺から教育現場の問題を指摘

  • 韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は、自由民主主義を揺るがす反国家行為に対して国民全体が断固として対応すべきと述べた。
  • 尹大統領は、教師が保護者からの苦情や要求に悩まされている現状を指摘し、教師の権限を強化し教育現場を正常化するよう指示した。
  • 全国の教師は、ソウル市内の教師が自殺したことをきっかけに、この日を「公教育を止める日」として集会などを行う予定。

朝鮮日報

「帝塚山学院大学の古田富建教授による韓国社会の人間関係と儒教の影響に関する解説」

「帝塚山学院大学の古田富建教授による韓国社会の人間関係と儒教の影響に関する解説」

  • 韓国の人間関係では、儒教の五つの倫理(五倫)が重要視されている。
  • 儒教の五倫とは、父子の親、君臣の義、夫婦の別、長幼の序、朋友(ほうゆう)の信である。
  • 長幼の序は、年長者と年少者の秩序を守ることを目指している。
  • 韓国の芸能グループBTSのメンバーもこの秩序を意識し、年長者を尊重している。
  • 年上だけでなく、年下もこの秩序を尊重することが求められている。

朝日新聞

中国首相李強がG20サミットに出席へ、習主席は初の欠席か

中国首相李強がG20サミットに出席へ、習主席は初の欠席か

  • 中国の李首相が9日からのG20サミットに出席することが発表された。
  • 習近平国家主席は初めてG20サミットに欠席するとみられる。
  • 中国外務省はG20サミットの重要性を強調し、李首相の出席で団結と協力が強化されると述べた。

NHK

韓国と日本の医療製品分野の局長級会合がソウルで開催

韓国と日本の医療製品分野の局長級会合がソウルで開催

  • 韓国と日本の医療製品分野の局長級会合がソウルで開催される。
  • 会合では薬物中毒の予防とリハビリに関する経験の共有と相互協力策の模索が予定されている。
  • 医薬品と医療機器分野での協力拡大策と新技術関連の規制情報の共有も議論される。
  • 韓日医療製品分野の会議は新型コロナウイルスの流行により中断されていたが、今年再開される。
  • 会合に合わせて韓日両国の政府後援のシンポジウムも開催され、医薬品の最新規制政策動向などが議論された。
  • 韓国食品医薬品安全処は海外規制機関との協力関係を強化し、医薬品・医療機器分野の規制革新と輸出支援に取り組む意向を示している。

聯合ニュース

韓国で開催のボーイスカウト・ガールスカウト祭典に参加した日本派遣団の母親、韓国人に感謝の手紙

韓国で開催のボーイスカウト・ガールスカウト祭典に参加した日本派遣団の母親、韓国人に感謝の手紙

  • 日本のボーイスカウト・ガールスカウトの祭典「世界スカウトジャンボリー」に参加したスカウトの母親が、韓国での滞在中に感謝の手紙を送った。
  • 手紙は韓国語で書かれており、日本派遣団が滞在した丹陽郡の人々に感謝の気持ちを伝えていた。
  • 韓国派遣団は台風の接近により早期撤収し、丹陽郡の救仁寺で過ごした。
  • 丹陽郡は日本派遣団を受け入れるために様々なサービスを提供し、住民や市民団体も支援を行った。
  • 手紙には丹陽郡の発展と幸せを願う言葉が綴られていた。

聯合ニュース

金正恩氏、ロシアを訪問しウクライナ戦争のための武器供与についてプーチン氏と会談へ

金正恩氏、ロシアを訪問しウクライナ戦争のための武器供与についてプーチン氏と会談へ

  • 北朝鮮の金正恩がロシアを訪れ、ウクライナでの戦争を支援するために武器を提供する可能性についてプーチン大統領と話し合う予定。
  • 具体的な会合の場所はまだ明らかではない。
  • 金正恩は装甲列車で移動する可能性がある。
  • アメリカ政府は、ロシアとの武器交渉が進展していると発表。
  • アメリカは、北朝鮮がロシアに武器を供給する場合は制裁などの措置を取ると警告。

BBC(イギリス)

日本のスカウトの母親が韓国人に感謝の手紙を送る

  • 日本から参加したスカウトの母親が、韓国でのボーイスカウト・ガールスカウトの祭典「世界スカウトジャンボリー」に感謝の手紙を送った
  • 手紙は韓国語で書かれており、日本派遣団が滞在した丹陽郡の人々に感謝の気持ちを伝えていた
  • 日本派遣団は台風の影響でキャンプ地を早期撤収し、丹陽郡の救仁寺で過ごした
  • 丹陽郡は日本派遣団を受け入れるためにコンテナトイレやシャワー室を設置し、通信サービスも提供した
  • 丹陽郡の住民や市民団体からは食べ物や飲み物が提供され、郡首長も配膳を手伝った

朝鮮日報

鷺梁津水産市場でのカード利用額が増加、汚染水放出にもかかわらず水産物の消費が増加

鷺梁津水産市場でのカード利用額が増加、汚染水放出にもかかわらず水産物の消費が増加

  • 韓国のクレジットカード大手が自社カードの利用状況を分析した結果、福島第一原発の汚染水放出が始まった直後のソウル最大の水産市場、鷺梁津水産市場でのカード利用額が48.6%増加したことがわかった。
  • この期間に鷺梁津水産市場でカードを利用した会員数は34.5%増加し、利用件数も39.7%増加した。
  • カード会社の関係者は、汚染水放出の影響が本格化する前に食べたり買い置きしたりする需要や天候の影響もあり、この期間の売上高が増加したと推測している。
  • 全国の飲食業のうち、海産物に分類される業種では、先月24日から30日までのカード利用額が前週比1.2%増加した。

聯合ニュース

沖縄が新たな米軍滑走路建設を強制される

沖縄が新たな米軍滑走路建設を強制される
  • 沖縄県は、新しい米軍の飛行場建設を強制されることになりました。
  • 東京の裁判所は、一般市民の反対にも関わらず、新しい滑走路の建設を承認するようにと州に命じました。
  • マリンコーンズエアステーション普天間を都市部から沖合の辺野古に移設する計画が問題となっています。
  • 沖縄県は、環境への懸念から計画を拒否しましたが、最高裁判所は中央政府の承認を有効と判断しました。
  • 沖縄県知事の玉城デニー氏は、計画の撤回と普天間基地の即時閉鎖を求めています。
  • 沖縄県では、日本国土のわずか1%を占めながらも、全国の米軍施設の70%があります。
  • 沖縄は、米軍による1945年の沖縄侵攻で県内の人口の3分の1が亡くなるなど、戦争の被害を受けています。
  • 中米関係が悪化する中、沖縄は地政学的な重要性を増しています。
  • 米国大統領のバイデン氏は、日本との防衛協力を強調し、中国への対抗を誓っています。
Russia Today(ロシア)

「ウクライナがロシアのドローンがルーマニアに墜落したと主張」

「ウクライナがロシアのドローンがルーマニアに墜落したと主張」

  • ウクライナは、隣接するウクライナの都市への一連の攻撃中に、ロシアのドローンがルーマニアの領土に着陸したと主張している。
  • ウクライナの外務大臣は、キエフでの記者会見の後、自国の主張を支持する写真の証拠があると報告した。
  • しかし、ルーマニアはキエフの主張を否定し、BBC Verifyは画像を検証することができない。
  • この事件が起きたとき、ロシアとトルコの指導者たちが交渉を行っていた。
  • トルコのエルドアン大統領は、ウクライナが黒海を通じて穀物を安全に輸出することを可能にした取引を復活させるようにロシアのプーチン大統領に説得するため、ロシアのソチ市を訪れた。
  • プーチン大統領は、この取引はロシアによって7月に中止されたが、西側が農産物に課された制裁を解除しない限り、再開されないと述べた。
  • しかし、彼はロシアが6つのアフリカ諸国に無料で穀物を供給し、「物流も無料で行う」と述べた。
  • ウクライナとルーマニアのドローン墜落事件を巡る紛争は、停滞している穀物取引の核心にあります。
  • ロシアは1か月以上にわたり、ウクライナのドナウ川沿いの港施設を攻撃しており、ウクライナが穀物を輸出するための川の利用を阻止しようとしています。
  • ウクライナのブラックシー港の利用がほとんど不可能になったため、モスクワはキエフが代替ルートを開発することを阻止しようとしているようです。
  • 日曜日の夜には、ロシアのドローンが近くのレニ港を攻撃した後、イズマイル港への攻撃が行われました。
  • 最新の攻撃以降、ウクライナとルーマニアの間で一種の言葉の戦争が続いています。ウクライナは、1機以上のドローンがルーマニアの国境を越えて着陸したと主張しており、ルーマニア政府はそれが事実ではないと述べています。
  • もしロシアのドローンが偶然にもNATO加盟国を直接攻撃した場合、これは初めてのことになります。
  • ウクライナ外務省の報道官オレグ・ニコレンコ氏が月曜日の朝にソーシャルメディアに投稿した静止画像と動画をBBC Verifyが検証しています。
  • 画像と動画は夜間の森林の川岸から上がる火の玉を示していますが、視覚的な証拠は非常に低品質であり、暗闇で遠くから撮影され、低解像度であるためです。さらに、動画は一部がぼやけており、一部の詳細が見えなくなっています。
  • その結果、BBC Verifyはウクライナの主張を確認することも、爆発がドローンによるものなのか他の何かによるものなのかも確認することもできません。

BBC(イギリス)

最高裁が沖縄県の上告を却下、辺野古新基地建設が進展

最高裁が沖縄県の上告を却下、辺野古新基地建設が進展

  • 日本沖繩県政府が、中央政府による名護市辺野古地区での新たな米軍基地建設を阻止するための訴訟を起こしていました。
  • そのうちの1つの上訴案が最高裁判所に却下され、県政府の敗訴が確定しました。
  • これにより、辺野古新基地の建設スピードが加速する可能性があります。
  • 日本政府は、沖縄県名護市にある普天間基地の安全上の懸念を解消するため、1996年にアメリカと合意し、新たな基地の建設と普天間基地の返還を決定しました。
  • 新基地の場所は、現地の米軍基地であるキャンプ・シュワブの近くに埋め立て地を造成する形で選定されました。
  • しかし、この決定に地元からの反発が起き、沖縄県知事の翁長雄志氏(2014年当選)と現職の玉城デニー知事(2018年当選)は、反基地を訴えて当選しました。
  • 両知事は就任後、行政権限や訴訟などで中央政府の辺野古新基地建設計画を阻止しようとしました。
  • 辺野古基地建設計画には、県政府と関連する訴訟が合計13件ありますが、そのうち11件が結審し、7件が県政府の敗訴判決となっています。
  • 今回の訴訟は、中央政府が2020年4月に建設地に一部改良の必要性を発見し、設計変更をするために県政府の承認が必要なことが判明したことがきっかけでした。
  • 県知事の玉城氏は、自然環境保護策の不十分さなどを理由に「承認しない」と宣言し、工事が中断しました。
  • 国土交通省は2022年4月に地方自治法に基づいて、沖縄県政府に対し「改正指示」を出し、改良工事などの設計変更について承認を求めました。
  • しかし、県庁は「改正指示」が違法であると主張し、同年8月に福岡高等地方裁判所那覇支部に訴訟を起こしました。
  • 今年の3月、福岡高等地方裁判所那覇支部は国土交通省の「改正指示」が合法であると判決し、県庁は敗訴しました。
  • 県庁は判決に不服を申し立て、最高裁判所は4日にその上訴を却下し、全案が確定しました。
  • 判決によると、県庁には国の指示に従って設計変更を承認する義務があります。
  • 報道によれば、県庁が承認しない場合でも、国土交通省は訴訟を通じて承認手続きを行うことができるとされています。

自由時報(台湾)

ロシア国防相が北朝鮮との共同軍事演習について協議中

ロシア国防相が北朝鮮との共同軍事演習について協議中

  • ロシアのショイグ国防相は、北朝鮮との共同軍事演習の可能性について協議していることを認めた。
  • ショイグ国防相は、中国との共同軍事演習や戦略爆撃機の共同パトロールも行っていることを明らかにした。
  • ショイグ国防相は7月に北朝鮮を訪問し、金正恩総書記と会談し、北朝鮮からの武器供給について協議した可能性がある。

朝日新聞

「中国の抖音で日本への核攻撃呼びかけ、数十万人の反日感情が高まる」

「中国の抖音で日本への核攻撃呼びかけ、数十万人の反日感情が高まる」

  • 中国の短編動画プラットフォーム「抖音」において、日本に対して水素爆弾を投下するように呼びかける中国のマーケティングアカウントが出現しました。
  • この呼びかけは数十万の中国の若者から強力な支持を得ています。
  • この呼びかけは日本が福島の処理水を海に放出したことに対する報復的反応として発生しました。
  • この現象は外部から見ると誇張された無知さとみなされています。
  • 海外のユーザーはこの行動に驚きを隠せません。

自由時報(台湾)

福島県知事が福島第一原発を視察、「排水の安全対策を万全に」と要求

  • 福島県知事が福島第一原子力発電所を訪れ、海への処理水の排出を始めた後、初めて現地を訪れた。
  • 福島県知事は「海水で希釈したとはいえ、これほどの量を排出することに複雑な思いを抱いている。安全対策を怠らずに行うことが重要だ」とコメントした。
  • 福島県知事と東京電力社長の会談が行われ、万全の対策を要求された。
  • 福島県知事は処理水の希釈や排出装置などを視察し、非常用バルブや海底トンネルなども巡回した。

共同網(中国)

日本首相が東南アジアとの首脳会議に参加、日中個別会談の実現は難しいと伝える

  • 日本の岸田文雄首相が、東アジアサミットと東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に出席するために、印度ネシアへ出発する。
  • 中国の李克強国務院総理も同様に参加する。
  • 日本政府は、岸田首相と李総理の正式な個別会談は困難であるとの意見が増えている。
  • 日本とASEANの首脳会議では、協力関係をアップグレードする共同声明を発表する予定。
  • 岸田と李総理は、6日のASEANと日中韓首脳会議で初めて会う予定。
  • 岸田は水の海洋放出に対する中国の批判を受け、李総理との正式な個別会談は難しい状況であるとされている。
  • ただし、非公式な会談や短時間の接触は可能性がある。
  • 岸田は個別会談を行い、海洋放出について理解を求める予定。
  • ASEANとの会議では、相互関係を「包括的戦略的パートナーシップ」としてアップグレードすることが確認される予定。
  • また、透明性と持続可能性の高いインフラストラクチャーの拡充、デジタルおよびネットワーク分野の人材育成支援についても合意する見通し。
  • 両国は、「自由で開かれたインド太平洋」への海洋協力を強化し、12月に東京で開催される特別首脳会議での協力ビジョンの起草作業を加速することを目指す。
  • 岸田は、印度ネシア訪問の後、インドを訪れ、G20首脳会議に出席する予定。
  • 彼は11日に帰国する予定。

共同網(中国)